中村文昭の「教育のススメ 親子で共育する時代へ~

2016-02-13

中村文昭

いつもありがとうございます(^^)

中村文昭さんの講演会が、

3月6日(日)、
19:00~21:00
北上さくらホール大ホールにて行われます。

テーマは「共育」

みなさん、
ご家庭で、学校で、職場で、地域で抱えている悩みだったり問題は、
『対人』結局のところ、ひとつに集約してしまうのではないでしょうか。

他人と比べようも無い事を較べてみたりしてるんですね。
ほぼ、多くの皆さんが無意識の中で。

そんな中、誰とも較べることなく、否定も肯定もしない、
中村文昭さんご自身の長男のニュージーランドでの日々、刺激的な連続の高校生活について、
なぜ、ニュージーランドの高校を選んだのか?
二男、中学三年生の『ふつうの人』では選択しないであろう、これからの驚きの進路について、

そして、
何より、そこに行き着くまでの笑いあり、涙あり、感動ありの家族の成長の過程や
、親と子の向き合い方、かかわり方、感じ方、
大人と小人が同じ空間で一緒に聴いて感じて頂きたい講演会です。

心のモヤモヤしていたものが晴れ、心のコップが上を向き、
さっきまでの『当たり前』のことが『感謝』の気持ちで満ち溢れてしまう『感謝のメガネ』を手に入れる事でしょう(^^)

はじめての方は是非聴いてください。
一度聴いた事がある人も更に聴いてください。
二度聴いた事がある人は自分に問いかけて聴いてください。

お伝えしたいことは、これをご覧になって『なにか』を感じた方は、是非、足を運びお越しくいただきたいということです。

騙されたと想ってお越しいただいて構いません。
だけど帰りの家路は、心快晴!笑顔で夜空と明日を見つめている姿を、お約束します。

また、この講演会にて台湾の台南地区で起きた大震災に義捐金を募ります。
東日本大震災の際、世界で一番お金を支援して下さった、小さな国、台湾。
今こそ、そのお礼として日本精神を集結し、恩返しをしましょう。
Copyright(c) 2010 xxx All Rights Reserved.